top of page

web 更新情報
Instagram フォローしてね
2020年度 活動動画
2020年度のご報告と、これからもよろしくお願いします、
の気持ちを込めて動画を作成しました。
活動の雰囲気がわかる内容になっていますので、はじめましての方にもおすすめです。
ぜひご覧ください

3月の予定
今月の予定
おさんぽをしていると桜や道端の花を見かけるようになってきました。
今年度最後の活動となります。最終日には修了証を作り、みんなでお祝いしましょう🌸


怪我や日焼けの防止、虫除けのため必ず長袖、長ズボンでご参加ください。虫除けには白っぽい服装が効果的です。
寒暖差の大きい日があります。体温の調節ができる服装でご参加ください。

だんごむし(2才児〜)
火 7日、14日
水 1日、8日、15日
木 2日、9日、16日
金 3日、10日、17日
10時〜14時

てんとうむし(3才児〜)
黄色てんとうむし
11日(土)10時〜14時
赤てんとうむし
18日(土)10時〜14時


ありんこ(親子)
火 7日、14日
木 2日、9日、16日
10時30分〜13時

■ おさんぽや なないろ ■
■ 森のようちえん なないろ ■

誰でも参加できるイベントです!
なないろの活動や雰囲気を体験したり、育児の相談もできますので、お気軽にご参加ください!
※お申し込み方法が変わりました!
なないろのイベント申込専用LINEアカウントを登録してお申し込みください

■会員以外の方でも参加できる活動■

ももいろ
だれでも参加できるわらべ歌と小さな手仕事、おさんぽの会です。
3月はお休みです

森のピクニック
誰でも家族で参加できるおさんぽ会です。ご家族で森の中のおさんぽを体験してみませんか?
3月4日(土)10時30分~13時
場所 二ツ池公園
会費 一家族 1000円 別途 お子様は保険料50円

3月はお休みです。
ごちゃまぜお話会
ベテラン母さんから新米母さんまでがごちゃまぜになりながらのおしゃべり、聞いてるだけでもOK!



「おさんぽ会ってどんなことをするの?」「どんな雰囲気なの?」
みなさんに おさんぽやなないろ の活動を知っていただけるよう、おさんぽ会の体験を行っています(くわしくはこちら)。
少しでも興味を持たれた方は、なないろLINE公式アカウントやメールなどでお問い合わせの上、お気軽にご参加ください。
子育ての悩みなどについても、どんどん相談してくださいね。
おさんぽ会を体験してみませんか
おさんぽやなないろは、
2018年から2020年まで
大府市の協働企画提案事業として採択され
協働のまちづくり推進基金
(愛称・ひとまち応援基金)の
助成を受けました。
bottom of page